今回の旅行はホームステイだったので、あんまり食べ歩きなどはできなかったのですが、北海道ならでは!な食べ物をいくつか発見したので紹介しますね。


らみぃは知らなかったのですが、帯広名物は豚丼なんだそうです。
昔、うなぎの蒲焼を豚肉で再現したのが始まりだそうです。
うなぎみたいに山椒をかけて食べます。

こちらは赤飯。
赤く着色したごはんに甘納豆が入っています。
ごま塩も振ってあるのであましょっぱい!

こちらは茶碗蒸し。
銀杏の変わりに栗の甘露煮が入っていて甘いのです。
甘い卵焼きみたいな味。
やはり、寒い地方らしく味付けは濃いめです。
甘いのも好きみたい。
(つづく)